二次創作,小説Fate,ハーメルン,完結,文字数10万~

https://syosetu.org/novel/245476/

ウリエンス王と魔女モルガンの長子として生まれた獅子の騎士ユーウェイン、幼名イヴァンが現代日本の倫理観をインストした結果、アーサー王伝説に大きな変化が生まれる。

なおこの世界線には選定の剣が三本あり、運命の騎士王は三つ子であるとかなんとか。

※来いよ抑止力!剪定事象なんか捨ててかかってこい!

R-15 オリ主 残酷な描写 性転換 現代日本倫理 オリジナル展開 オリジナル設定 アルトリア オルタ キャストリア プロトマーリン

転生とかしているわけじゃないけど、当時としては高潔な意識を持ってるし、清潔に煩いし、食事にもこだわりがある(ほぼ)オリ主。

好き勝手やった結果、アーサー王物語は跡形もなくなった模様。ハッピーエンド。

二次創作,小説ウマ娘プリティーダービー,ハーメルン,完結,文字数10万~

https://syosetu.org/novel/259581/

タイトルがすべて。

アプリ版ウマ娘を始めたばかりの競馬知識ほぼゼロ男が、過労死して気づいたら逆行馬転生していたよくある(?)話です。
5話ごとに1話、ウマ娘シーンを挟む予定。
物語の都合上、牡馬が牡馬にウホッするシーンがありますのでご注意を。

’06年凱旋門賞を勝つ(壮大なネタバレ)ので、同年の凱旋門賞馬くんには残念ながら1着を譲ってもらいます。そのため、アンチ・ヘイトタグをつけています。
また、年代でわかる通り、最強馬ディープインパクトさんと同年代のため、そこらへんのレース結果とかも変わったり変わらなかったりします。
許してディープさんをはじめとしたたくさんの馬たち。

架空馬 競走馬 史実改変 BLGL保険 掲示板形式 TS ご都合主義 ボーイズラブ ガールズラブ オリ主 神様転生 残酷な描写 アンチ・ヘイト 転生 性転換

あらすじにもある通り、6話中5話(約8割)はオリジナル競走馬もの。ウマ娘要素はほぼおまけ。

美貌・BL要素は、主人公が神様によって牡馬に転生させられた際に、”牡馬にとても好かれる”という余計な要素を付け加えられたために起きたもの。人間からは原因不明だったため「馬から見たらとんでもない美人」という結論になった。主人公はBLに断固拒否の構えで、ほぼコメディ要素。GLとTSタグはウマ娘から。

タイトルやタグに反して、すごくまっとうに競馬をやっている。

二次創作,小説RTA風,ウマ娘プリティーダービー,ハーメルン,完結,文字数10万~

https://syosetu.org/novel/259565/

ワールドレコードです(2024年2月5日現在)。

RTA要素が苦手な方は、サイドストーリーと書かれている話だけ読んでいただければ普通(?)のSSになります。

オリ主 RTA biim兄貴リスペクト 小説パート多め ミホノブルボン ライスシャワー シンボリルドルフ サイレンススズカ

原作スマホゲームをやったことないけど、王道アニメを見る感じで楽しめた。

シリアス風な本編にニコニコ系RTA実況解説動画というコメディ枠が挿入されるので読みやすい。

意地とか迷いとか動揺とかそういう微妙な感情が表現できている作品は好き。

小説,架空戦記,歴史小説家になろう,文字数10万~,連載中

https://ncode.syosetu.com/n4931ha/

第二次世界大戦のIFもの。
大概は日本に現在の技術を足したり、未来の知識を与えたりと「足し算」をする。
それじゃありきたりなので引き算をしてみた。
「アメリカ合衆国」という巨大な要素を引いてみた。
そうしたら、全く異なる歴史が出来上がってしまった。

残酷な描写あり オリジナル戦記 シリアス 男主人公 近代 群像劇 内政 ミリタリー

アメリカ合衆国どころか北アメリカ大陸そのものが突如消滅。

そして始まるのは支援を失ったイギリスやソ連の敗北によるドイツ大勝利、ではなく大陸という壁を失った海流の激変。その海流に直接相対する極東とヨーロッパの気候の変化である。

現時点では本編Aルート完結。IF世界のBルートを連載中。

やる夫系,二次創作,小説ハーメルン,メガテン,文字数10万~,連載中

https://syosetu.org/novel/238682/

リハビリ用女神転生掲示板ネタ

R-15 オリ主 残酷な描写 アンチ・ヘイト 転生 性転換 クロスオーバー 女神転生 掲示板形式

何故か大量の転生者がいる日本。そして転生者が集まる謎のスレ。

ある一人の書き込みから、ここがメガテン世界であることに気づいてしまった一般人転生者たちはてんやわんや。

とりあえず悪魔に対抗できるようにレベルを上げたいと転生者たちの意見は一致したのであった。

なお、この世界に悪魔召喚プログラムは存在しないものとする。

名義は違うが同作者がやる夫AA形式で書いた小ネタや外伝がある。

小説,SF完結,小説家になろう,文字数10万~

https://ncode.syosetu.com/n7937gx/

流れに沿ってなんとなく生きていたらなんかすごい性能の宇宙船を拾ったのでそのまま流れに沿って生きる山も谷もない話。

R15 異類婚姻譚 日常 近未来 人工知能

ギフトと呼ばれるワームホールから出てくる由来不明の超技術的な、なにか。

そんなギフト宇宙船を拾ったので、帝国から未知の深宇宙に旅行しに行く作品。

戦闘能力もすごいはずだが、バトル要素は無い。Stellarisみたいな宇宙感。

ファンタジー,小説小説家になろう,文字数10万~,連載中

https://ncode.syosetu.com/n4169ha/

Q 明らかにメインクエストがバッドエンドへ誘導してくるのですがバグでしょうか?

A いいえ、仕様です。鬱バッドエンドがトゥルーendになっております。

Q 嫌なので、この"仲間を殺せ"というクエストマーカー、お前にぶん投げておきますね

現代ダンジョンで死んだ強欲な探索者が異世界オープンワールドで奴隷スタートから少しづつ成り上がるお話です。

パン屋になり、国中にホットドック流行らせたり、貴族にダイエットの概念やサウナの喜びを布教し、孤児どもを悪辣な方法でもてなし、格安(現代倫理基準)の労働力としてパン屋で過酷な労働に従事させたり(月残業15時間完全週休2日、福利厚生、年次有休有り)貴族のやんごとない血筋メスガキの家庭教師になったり、脳内クエストマーカー女とマウント合戦したり、竜のヒモになったり、吸血鬼のオヤツにされたりします。

Q 生活基盤がないのですがどうしたらいいですか?

A 冒険者で日銭を稼ぎつつ、トカゲと一緒にパン屋でもしたらどうでしょうか?

Q あのままてめえの言う通りにしてたらトカゲは死んでいたんですが、何か言うことはありませんか?

A あなた話を聞かずにクエストマーカーぶん投げてメインクエスト無視したから、トカゲ生きてるでしょ。良いじゃないですか、それで

Q お前いつかぶちのめしに行くからな

A あなたメインクエストぶん投げてサイドクエストしかせずに冒険者生活満喫してるでしょ、好き勝手しすぎて草

やたらメインクエストが鬱end推しなので、全力でメインクエストを無視してたのしい冒険者ライフを送ります。

強欲冒険者は欲望のまま、鬱endをぶち壊してハッピーエンドへ向かいます。

主人公はそれなりに戦えますが最強枠ではありません。しかしどんな敵にもワンチャン狙える感じの切り札あったりします(リスク有り)

※ゲーム風表現ありますが、夢オチ、仮想空間、VRゲームオチでなないのでご安心ください。作者はそのオチに親を殺されたので憎悪しています

※人は割と死にますが犬や猫は死にません。死んでません。

R15 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 日常 冒険 ラブコメ ダーク 男主人公 人外 西洋 ダンジョン グルメ 内政 魔法 シリアス ギャグ エルフ OVL大賞7M

タイトルやあらすじが極端に長い作品ほど期待値は下がるのだけれど、これは普通に中身も面白かった。

頭ハッピーセットで犬だいすきでお人好しな悪人タイプの主人公がやりたいようにやる作品。

ファンタジー世界だけど方向性はややElder Scrolls的なオープンワールド寄り。

小説,現代ファンタジーダンジョン,ポストアポカリプス,完結,小説家になろう,文字数100万~

https://ncode.syosetu.com/n4838hc/

地球にダンジョンが現れた。テンプレのダンジョンだ。突如として、各地に現れたダンジョンには魔物が現れて、人外の力を使い、魔法を唱えてくる。そんなダンジョンと共存するようになった地球は、未知の生命、未知の技術、そしてダンジョンが現れたことによる魔力による汚染で産まれたスキルという名の力を手にした。そこまでは良い。いや、良くはないが。テンプレなら冒険者という職業が生まれ、各企業は手に入る魔物の素材や、宝箱から手に入る品物を大金で買い取り、世界は冒険者の時代となった。テンプレならそうだよな?

 ……そうはならなかったんだ。現実は世知辛い。よーく考えてくれ。魔物の素材を大量に企業が買い取る? おいおい、検体なら100体もいりゃ良いよな?買い取り続けることなんてしないのさ。だから冒険者なんて生まれる素地はなかった。当然だ。誰が命を懸けてスキルを持っていたとしても、無報酬でダンジョンに潜るんだ?そんな奴はいやしない。

 と、なるとどうなると思う? 幸いにして魔物には地球の兵器は効いたんだ。銃やミサイルで倒せることができた。あっさりとな。
……だがな、奴らは日毎現れる。きっとダンジョンに潜って魔物を定期的に間引かないからだろうな。これが世界で数個しかダンジョンが現れなかったーとかなら、まだ良かった。だが、ダンジョンはそこらじゅうにできたのさ。弱い魔物しかいないダンジョンから、強い魔物も出てくるダンジョンまで。

 毎日軍隊は戦った。銃弾を湯水のように使っていき、花火のように景気よくミサイルを撃ち込んでな。その結果がどうなるか、わかるだろう? まったく利益にならないダンジョンという災害を前に、資源は少なくなり、税金は高くなり……。ついには重要な街以外は放棄しちまったのさ。そうなると悲惨なもんだ。無法地帯がそこらじゅうにできて、貿易すらも簡単にできない世界の出来上がり。

 そんな未来となった数十年後の世界で俺は生きている。とりあえずは数十年鍛えたスキルで世界を救うつもりだ。こっそりとな。

 救う方法は簡単だ。俺のスキル『等価交換ストアー』を使えばいい。ほら、そこの角にあるだろ、自動販売機みたいなのがさ。Fランクモンスターの核を10個で初期ポーション1個と交換できるみたいだぜ。

R15 残酷な描写あり 近未来 ディストピア ダーク 現代 チート ダンジョン レベル おっさん OVL大賞7M 123大賞 新人発掘コンテスト ESN大賞3

ポストアポカリプスもの。ダンジョンにロマンは無く現実は世知辛い。おまけに人類が得たスキルなんかも罠だらけ。

主人公は見捨てられた廃墟街に会社を立ち上げ、モンスターのコアを中心とした新しい経済圏を作りつつ、今だ文化と秩序を保つ軍と謀略的な交渉をして立場を固めていく。

フィクサー系の話かと思ったら、わりとバトルものだった。あと、あらすじ長すぎ。

小説,現代完結,小説家になろう,文字数10万~

https://ncode.syosetu.com/n3290gx/

とある山間の一角にある曰く付き一軒家の管理を任された楠木湊。着いてすぐ家に巣食っていた大量の悪霊を自覚なしの祓い能力であっさりと一掃。多少の違和感程度で済んでしまう。
さして問題なく過ごしていれば、ひっそりと表門前に新鮮な山の幸が置かれていた。
周囲に民家はなく、あると言えばお隣の山だけ。

これは一体、誰からのお裾分けなのか。

主に山の神(大狼)と密な近所付き合い。
いつの間にか増えていく神々と目をつけられた陰陽師との、概ねほのぼの交流+異能力向上物語。

※神々の独自設定多々あり

日常 ほのぼの コメディ 微シリアス 微バトル 異能 神 陰陽師 書籍化

ほのぼの中編。内容はだいたいあらすじ通り。一章完って感じの終わり方。

小説,歴史ハーメルン,連載中

https://syosetu.org/novel/233567/

天下泰平の江戸時代。
呑気に順風満帆人生送っていた転生者に、地獄からの使者がやってくる。

R-15 オリ主 転生 クロスオーバー コメディ 勘違い 被殺願望杯 水戸黄門 必殺仕事人 時代劇 ある意味チート物 遠山の金さん

ちょっと悪事をしている自覚のある大店の店主(転生者主人公)が時代劇オールスターの面々にびくびくする作品。